2025年7月の記事一覧
再び関西万博!インドネシア館とカンボジア館
「インドネシア館」
入った瞬間、たくさんのインドネシアの植物に癒される~🌳🌳
リゾート気分が味わえる、とっても素敵な雰囲気です。
神秘的で美しい映像や、美しい織物の展示がありました。
こちらは、私のお気に入りのパビリオンです💛🌟
昔、バリ島へ旅行に行った時、素敵なバティック柄のリゾートワンピを買ったことを思い出しました。
サイズアウトしたため、家で眠ってる~・・💦
素敵すぎて捨てれないので、ポーチにアレンジしようかなと思いました(いつ!?)
「カンボジア館」
こちらも、お気に入りのパビリオンです💛🌟
稲穂に囲まれた中で、男性が演奏する鉄琴?の生演奏が聴けました♪
とても素敵な音色で、癒されました 。。 内装も素敵だった~!
ちなみに、友人は3月にカンボジア旅行に行ってき所で、その時に購入したストールをしてきていたのですが、
全く同じものが18,000円程で売られていました👀
インドネシア館、カンボジア館は、並びにあるので、興味がある方は両方とも行かれることをお勧めします!
再び関西万博!スペイン館と万博のスタンプ
「スペイン館」
海賊の歴史など👀 レトロな絵葉書がカワイイ!
待ち時間は長かったですが、広々としていたので、そんなに大変に感じなかったかも。
ミストもあった気がします👍
素敵な瓶に入ったオリーブオイルを購入したかったけど、荷物が重くなるのがいやなので諦めました・・
私もすればよかったなあー(それもまた行列なので、今さらなのでしませんが・・)各国のスタンプ、個性があってカワイイです!
関西万博は、各国の建物がとにかく素敵です🌟🌟
かなり見応えがあるので、建築好きな方は是非!
ちなみに、建物が素敵すぎて、たまに中身ががっかりする所もあります~笑
入館不可(人数制限)で入れないパビリオンも、外から見ているだけでも「おぉーっ、カッコイイ!」ても楽しめますよ~!
再び関西万博!セルビア館とヨルダン☕
2回目の万博に行って来ました。やはりすごい人で、湿度も高く暑かった~💦
よろしければ、参考にして下さい 🙂
「セルビア館」
ビー玉で入れて、動きを観察👀
似顔絵で書いた絵が、壁面に!
子どもが描く絵は本当に可愛らしい🌟
こちらは、小さなお子様にピッタリな可愛らしいパビリオンでした。
キャラクターも可愛かったです。
残念ながら「ヨルダン館」は、入場不可だったため、併設しているカフェで休憩 しました ☕
こちらの「デーツシェイク」は、美味しくてかなりおススメです💛
シェイクをオーダーすると、品が良い大きなデーツが2ケも付いてくる(画像はナシ・・)。
自然な甘さで、疲れた体が癒されました。お土産にデップできるお菓子も購入!
今回は、年間パスを購入した達人!?の友人と行ったので、各自行っていない所を行くなど別行動をして
効率よくまわれてよかったです👍
気になるカフェやレストランにもバッチリ行けたので、大満喫&大満足の女子会万博でした!
主人と行くのもいいけど、やっぱり女子会って楽しいですよねー♪