癒しのカフェでランチ☕

奈良の友人と、素敵なカフェでランチしました 🙂 

カフェの名前は「Tsugumu」さんです☕
こちらは、元々祖父の代に刺繍工場をされていた場所だったらしいです。

店内には、新鮮なお野菜や雑貨なども販売されていました🍅

 

 

ランチも美味しかったです♪

あと、お庭に看板山羊の”シロちゃん”もいて、可愛かったです🐐

ひらすら草を食べていて、ちゃんと顔は見れませんでしたけど・・

 

周辺の山に囲まれていて、とっても”のどか”だ~🌳🌳

友人と美味しいランチに、癒されたひと時でした。

 

「住宅省エネキャンペーン2025」申請受付中🏠

「住宅省エネキャンペーン2025」のお知らせです。

”2024年11月22日以降に工事スタートし、2025年12月31日までに工事完了したもの”が対象で

条件が合えば、お得にリフォームできるかも!?

 

↓公式HPです 

速報住宅省エネキャンペーン2025

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に、”断熱窓導入の集中的支援”は、今年が最終年と言われています

また予算に限りがありますので、検討中の方はお早い目に!。

是非この機会にご検討下さいませ。お問い合わせお待ちしています。

 

スタッフ一同

沖島に遊びに行って来ました🚢

先日、琵琶湖に浮かんでいる離島「沖島」に遊びに行って来ました🏝

フェリーで10分ほどであっという間に到着します。

子供の頃、祖母の家に遊びに来たような懐かしい感じの素敵な所です。 

なんか落ち着く~

 

 

予約していた「汀の精」さんでランチ🍽

新鮮なお魚やお野菜が、とっても美味しかったです 😉 

初めて「鮒ずし」にもチャレンジしました。

食わず嫌いで苦手だと思っていたのですが、想像よりも癖がなく美味しかったです。

調理がお上手だからなのかも!美味しかったので「鮎の甘露煮」もテイクアウトしました。

 

沖島、近場ですが、遠くに行った気分でとってもリフレッシュできました♪

帰りに、直売所で新鮮な野菜を買って帰りました🥬

違う季節にもまた行ってみようと思います。