お誕生日のお祝いをしてもらいました🎂

先日、私の誕生日でした。

その日も朝からバタバタしていて、すっかり忘れていたのですが、会社でお祝いしていただきました🎂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人になると、このような丸いケーキでお祝いされることがないので(カットしたケーキは食べてます)、

嬉しいものですねー 🙂  

忙しい所、準備してくれた同僚に感謝です🌟

良い年なれるように、仕事も遊びも全力で頑張りたいと思います!

 

杉本

アロ→プラスの茶室🍵

ご来店いただいた方はご存じかと思いますが、アロープラスの事務所内には、大工さん造作の「茶室」がございます。

”にじり口”という狭い入口もあり、襖を閉めると自然光が柔らかく差し込んで、とてもいい雰囲気の癒しの空間となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

以前はイベントの時などに、お抹茶を点てて、お客さまに飲んでいただいたりしていましたが、最近はあまり活用できておりません。先日社内で「茶室をもっと活用できればいいなあ」という話になり、お茶のお稽古などご利用されたい方がおられたら、

地域の皆さまに使っていただこうということになりました!

 

ご来店ご予約の方や、大型荷物の搬入日などがありますので、予約制となりますが、ご利用されたい方がおられましたら、

スタッフまでお問い合わせ下さいませ 🙂 

関西万博に行って来ました その4

等身大という「ガンダム」です。こんなに大きかったんやあ~

想像より大きくてスゴかったです 😆 

ガンダムファンの方は感動するのでは!?

入れなかったので、写真のみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライトアップされた大屋根リングは、本当にキレイでした!感動 😳 

閉館時のドローンまで観ることができ、とっても疲れましたが、大満足でした!!

行けなかった所がまだまだあるので、また是非行きたいと思います。真夏は暑くて無理だろうな~💦

 

ちなみに、個人的に良かったのは、アメリカ館、オーストリア館、ペルー館(試食ができた)、参加型の「未来の都市」などです。

皆様のおすすめがあれば、是非教えて下さい 🙂 

関西万博に行って来ました その3

関西万博グルメです 😉 

ランチは、インド料理の「ビリヤニ」とチキンのラップサンドのようなもの。

マンゴーラッシー、ノンアルのモヒートをいただきました。

お値段は少し高い目でしたが、美味しかった!

ちなみに、ビリヤニだけで一皿2,000円くらい。。

 

 

 

 

ベリーとバニラのソフトクリーム。暑いし疲れているので、甘いものは癒される~!お値段は1,300円💦本来は1,400円らしいのですが、添えてあるキャラクターのクッキーが品切れらしく100円引でした。

 

何で100円安かったのか分からなかったと話していると、隣の席の人(たぶん大阪人)が教えてくれました笑  

 

 

 

 

 

「ペルー館」で、試食!

牛肉や豆などを煮込んだペルー料理で、とても美味しかったです👍

ちなみに、毎回試食できる訳でなないようで、ラッキーでした♪

 

 

 

 

夕食の「かつ丼」です。他国のものを食べたかったけけど、空いていてすぐに入れたので。。

普段かつ丼はあまり食べないのですが、たくさん歩いたので珍しくガッツリ系のものが食べたくなりました!

西ゲートのレストランは、お値段はそこまで高くなかったですよ~

関西万博に行って来ました その2

「トルコ館」

神秘的な空間でした。

トルコ絨毯や雑貨の販売もしていて、可愛かった♪

 

 

 

 

 

「ウィーン館」音楽の国♪

北斎の富士山が描かれた美しいグランドピアノがあったのですが、

残念ながら、人が多くていい写真が撮れなかった・・🎹

 

 

 

 

 

「ミャクミャク」と、

端にいるのは「鉄腕アトム」です♪

 

ミャクミャクの尻尾が可愛い~

 

 

 

 

 

 

 

関西万博に行って来ました その1

関西万博に行って来ました!

平日でしたが、とっても混雑していました💦おまけに暑かった・・

残念ながら、事前予約にも全て外れてしまったので、全て並びました。

 

 

 

 

 

 

 

まず入場後、すぐにアメリカ館に!

”3時間待ち”と記載がありましたが、”2時間ほどで大丈夫なのでは?”と予想し並びましたが、甘かった‥!

本当に3時間かかりました~💦

 

アメリカ館は、評判どおり良かったです!

待った甲斐がありました。

宇宙へ旅立つ瞬間が体験できますよー♪

 

 

 

「ブラジル館」では、ポンショをもらいました。

暑かったぁ・・笑

映えスポットですね!

 

 

 

 

 

 

 

ミャクミャクも可愛かったし、大屋根リングや、閉館時のドローンも素晴らしかったです♪

またUPしますね!

「住宅省エネキャンペーン2025」申請受付中!

「住宅省エネキャンペーン2025」のお知らせです。

”2024年11月22日以降に工事スタートし、2025年12月31日までに工事完了したもの”が対象で

条件が合えば、お得にリフォームできるかも!?

 

↓公式HPです 

速報住宅省エネキャンペーン2025

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に、”断熱窓導入の集中的支援”は、今年が最終年と言われていますので、

ご検討中の方は、是非この機会にご検討下さいませ!

 

現在、弊社でも数名様が申請済で、現在審査待ちの状況です。

こちらの手続き、弊社スタッフが申請しますのでご安心ください。

お問い合わせお待ちしています!

 

スタッフ一同

香里園ランチ おすすめ

香里園駅近くの「おこめとおあげ」さんのランチレポです♪

🍚おこめとおあげで、ほっと和むランチ時間

お釜で炊きたてをいただく、季節の釜めしに、あたたかいお出汁のきつねうどん。
この日は「鯛の釜めし」をチョイスしました。

カウンターの前は大谷石(おおやいし)が!

デザートの「いちごのショートケーキ」は、米粉でつくられたケーキで、
モチモチしていて、ここ最近食べた中でもピカイチのおいしさ。
シソソーダジュースも。

丁寧に作られたごはんに、こころもからだも満たされました。

「おこめとおあげ」という店名の通り、
シンプルだけど、毎日でも食べたくなるごはん。

また行きたいお気に入りのお店です🍴

📍香里園駅すぐ
🕊落ち着いた店内で、靴を脱ぐスタイル。
 ランチは予約をした方がベターです。

LIXIL「洗面化粧台クレヴィ タッチレス水栓ナビッシュ キャンペーン」のお知らせ

洗面化粧台 「クレヴィ」タッチレス水栓ナビッシュ ワンアクションタッチレス水栓キャンペーン  

見積受注期間: 2025年 4月1日(火)~2025年12月31日(水)

納品期間 :2026年3月31日(月)まで

 

↓チラシです

今なら、ご購入の「洗面化粧台クレヴィの水栓金具」を「タッチレス水栓 ナビッシュ」へ無償アップグレードいたします。

手を差し出すだけで、水が自動で出る「タッチレス水栓 ナビッシュ」のキャンペーンです!
洗面台をご検討中の方は、是非この機会に 🙂 
詳細につきましては、スタッフまでお問い合わせ下さいませ。

「6月定休日」のお知らせ 

蒸し暑くなってきましたね。そろそろ梅雨入りですねー☔

水分補給をお忘れなく 🙂 

 

「6月定休日」のお知らせです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木曜、第1土曜日曜、第3土曜日曜が、お休みとなります。

営業時間は、9:00~17:00です。

 

宜しくお願いいたします。

スタッフ一同