ショールーム見学に行って来ました②

「DAIKEN」室内扉 「アウトセットドア」

「アウトセットドア」とは、ドアの一種で、通常のドアとは異なり、ドアが開く際にドア枠の外側に出るタイプのものを指します。

 

アウトセットドアの利点

  1. スペースの有効活用

    ドアが外側に開くため、室内のスペースを効率的に使うことができます。特に狭い部屋や廊下などで有効です。
  2. 動線の確保

    ドアが室内側に開かないため、家具の配置や人の動きに影響を与えにくく、動線を確保しやすいです。
  3. 開閉のしやすさ

    スライド式のアウトセットドアは軽くてスムーズに開閉できるため、高齢者や子供にも使いやすいです。
  4. デザイン性

    アウトセットドアはモダンでスタイリッシュなデザインが多く、インテリアの一部としても優れています。

 

 

「DAIKEN」トイレ扉

引き戸を、ひいて引いてから開くことができる扉です。

 

 

「ひいて」→「ひらく」の2段階

ひきドア 2段階

 

車イス対応のドアとなっており、とても便利ですね!

お掃除しやすいなどのメリットもあります。

 

実際に、ショールームに行って、商品に触れることでよく分かりますし、イメージできるかと思います。

リフォームをご検討の方は、是非ショールームに行かれて、実際の商品をご覧くださいませ!

 

 

 

 

 

 

 

このサイトを広める